アメリカからの荷物
今日仕事をしている時に仕事が終わったと思われるヨメからメールが。
外国様からの不在票が届いているとの事でした。
とっさに思いついたのが発注している1964earsのカスタムIEMでした。
少し前に書きましたが幾つか発注しているうちの一つ、ER-4Sのリモールドの件で連絡が来てから10日ほど経過しておりそろそろいい加減発注の連絡が来てもいいんじゃないかなと思っているところでした。
でもこちらへの発送はUSPSの予定でつい先日発注したUHA-6S.MKⅡの場合はUSPSから追跡番号のお知らせのメールが事前に届いていたのでそれ抜きでいきなり届くのもなんか違うかなと。
不在票に荷物番号があればそれから発送先がなんとなく絞れるかなと思いちょっと席を外してヨメに連絡を取り確認しようとしたが「お知らせ番号」というのしか無いとかいう事で迷宮入りかと思ったとこでピーンと閃きました。
アレだ
アレだよアレ
ここ数ヶ月残業しすぎとかいう事で繁忙期にも関わらず強制的にセーブせねばならず早めに帰宅。
ヨメに再配達を依頼していましたがまだ届いておらず晩ご飯を一口食べ始めた所で郵便局の人が来ました。
荷物はこれぐらいの大きさの箱でした。
開封すると…
Tシャツが入ってました。
背面はこんな感じ。
このTシャツは何かというと発注しているポータブルヘッドホンアンプ、CEntranceのHiF-M8の購入特典なのでした。
思い起こすとその存在を知ったのが確か去年の夏頃。
動向をHiFi-M8の開発ブログ、Head-FiのHiFi-M8スレッドで追いプリオーダー(先行販売)が始まるという所で応募してみたのでした。
応募したのが確か10月の終わり頃。
Tシャツはすぐ来るのかと思いきや待てど暮らせど音沙汰なし。。
そういえばHiFi-M8のプレオーダー申し込んだらTシャツが届く筈だがまだ届かん(´・ω・`)
— へっぽこさんさん (@Heppokosan) 2012年11月13日
これは11月のツイート。
そういえばHiFi-M8プリオーダーしたらTシャツが届く筈なのにまだ届いてないわ(´・ω・`)
— へっぽこさんさん (@Heppokosan) 2013年1月31日
これは年が明けて1月終わりのツイートw
最初は(HiFi-M8の方の完成が)年内間に合うか!?みたいな感じだったのがいつの間にか年を越し先日中野で開催されたポタ研にプロトタイプがサプライズで登場したりなんてのもありましたが(その時のブログはこちら)
2月の終わりにCEntranceからメールがきてておっ遂に完成して発送か!?と思いきや
CEntranceからメールがきててHiFi-M8のプリオーダー申し込みしたら貰えるTシャツが届かんので住所確認してとか。見る限りは郵便番号と番地は合ってるから届く筈なんだが(´・ω・`)
— へっぽこさんさん (@Heppokosan) 2013年2月22日
ここにきて漸くTシャツの方のお知らせでしたw
自分が住所を知らせたメールを確認したところ綴りがちょっと変な箇所があったものの届かない筈は無いような気はしたものの改めて住所をメールで送りました。念のため一緒に表示できるならということで日本語表記のも添えておきました。
そこから暫く時間が経ち3月の半ばになってようやくTシャツ送ったよのメールが届き本日Tシャツが届いたのでした。
そういえば住所のところには送ったメールを切って貼ったのかちゃんと英語と一緒に日本語の表記もありましたw
これでちょっとだけですが気分はHiFi-M8オーナー(ぇ
開発ブログを見ると開発は進んでいるようで詰めの段階のようです。春のヘッドホン祭りにはポタ研の時より開発の進んだプロトが持ち込まれるような案内もありました。
恐らくですがポタ研の時はPCにしか繋いで視聴できなかったのがiPhone等とも繋げられるようになってるのではと推測されます。
ですが5月は残念ながら色々あって多分祭りには行けないような気がします。折角土日開催になったのが再び土曜1日になる模様でスケジュールがちと厳しそうです。。
発注からもう半年になろうかというところですがここまで待たせるからにはきっと良い物になるのではと期待して待ち続けることにします。。
関連記事
-
-
CEntrance HiFi-M8到着
昨年の10月にプリオーダーの申し込みをしていたCEntrance社のD...
-
-
UHA-6S.MKⅡ レビュー
先日届きましたポータブルヘッドホンアンプ、UHA-6S.MKⅡですが現...
-
-
UHA-6S.MKⅡ到着しました。
昨日税関を脱したUHA-6S.MKⅡがようやく到着...
-
-
UHA-6S.MKⅡ 受け入れ準備
前回のエントリーの続きになります。 &nbs...
新着記事
-
-
1964Ears サイトリニューアル
だいぶ前…半年ほど前に書いたブログで1964Ear...
-
-
Apple Store初売り
新年明けましておめでとうございます。 昨年1...
-
-
ポタフェス2013秋葉原
12月21~22日とeイヤホンさん主催でポタフェスというイベントが開催...
-
-
MacでBlu-ray
普段音楽を聴くのは通勤時間がメインですが家で聴くこ...
PREV : UHA-6S.MKⅡ到着しました。
NEXT : UHA-6S.MKⅡ レビュー
コメント/トラックバック
現在、この投稿へのコメント/トラックバックは受け付けていません。